ど~もdevです。モンスターダイエットの興奮冷めやらぬまま新ダイエットメニューやります。
今回のダイエットは・・・
きのこスープダイエットです!!!かっこつけてきのこスープとか言いましたけど僕の感覚的にはきのこ汁ですwww
ちょっとこれは調べてみようと思い調べたら案外いいんじゃね?ってなったので検証も含めてやってみることにします。
何故このダイエットにしたか?実は最初違うダイエットを考えてました。少し前に冷凍エノキダイエットってテレビでも紹介されていたのご存じでしょうか
最初はこのダイエットしようと思っていたんですが僕的に作るのがちょっと手間だったんです。
最大限の効果を得るには切ったエノキを乾燥させたり1時間ほど煮詰めたり
なんとか手軽なものはないかと思っていたらあるもんです。
乾燥させて粉末にしてある商品。エノキのダイエット効果ってエノキタケリノール酸っていう成分なんですがこの成分普通の調理法だと引き出しにくいらしいんです。
エノキの細胞の中にあるんですがエノキの細胞は固いので干したり煮たり凍らせないと成分が取り出せないらしいです。そこで冷凍ではないんですが乾燥させて粉末にしてあるので条件はクリアしてあるんじゃないかと思い購入しました。
えのきの他に舞茸と生姜のパウダー、以前沼ダイエットの時に使って余っていた乾燥わかめ、乾燥しいたけ、唐辛子もあったのでこれを中心にスープを作っていきます。
成分はこちら
しょうがパウダー
・代謝アップ・血流改善・免疫力アップ・むくみ改善・発汗作用
えのき
食物繊維
エノキタケリノール酸 内臓脂肪減少
舞茸
食物繊維
タンパク質、脂質、炭水化物代謝サポート
MX‐フラクション コレステロールや脂肪を分解 基礎代謝アップ
老廃物の排出
唐辛子
カプサイシン 脂肪燃焼
乾燥しいたけ
カリウム むくみ改善
食物繊維
乾燥わかめ
食物繊維
フコキサンチン 脂肪燃焼
(ダイエットに関連しそうなものを簡易的に載せています)
作り方です。
ホントお好みなので何とも言えませんがパウダーをそれぞれ3~5g程 わかめ、しいたけ一掴み約10gほど 白だし30gほど 水200~250 唐辛子好みで入れて沸騰させるだけです。
しいたけの戻りがおそいので気になる方は最初に水につけておくと良いかもしれません。
基本はこんな感じなのですがお腹を満たすために多少水と白だしを多くして量を増やしたところで1つ1つはとてもカロリーが低いのでこれをベースに味変えたりmCTオイルかけたりとアレンジするのもいいかなと思います
ちなみに材料費はやはり粉末は多少するので80~100g辺り1000~1500円 3つそろえると4000円前後はしてしまいますが1日1杯レシピ通り作ると1か月くらいは作れるので1杯あたり140円くらいになります。
途中経過、まとめはブログ、動画などで報告しますのでぜひ試してみてはいかがでしょうか
では
devlog
1985年生まれ2020年現在34歳 東京都出身
小さい頃から太っていて30歳過ぎてから将来の事を考え始め自粛期間をきっかけに
変わろうと決意し自身のダイエットの記録をyoutubeブログにて配信を始めました。
自分を最底辺と考え最底辺でも出来るダイエットを成功させるべく2020年7月より
youtube,snsなどを使い情報発信拡散をしています。
1人でも多くの人に正しい情報を届けられるよう日々格闘中です。
応援よろしくお願いします!一緒に痩せましょう!